2007年 01月 31日
さて、昨日の写真。17時くらい、大分日が傾いています。 ![]() FA31mmF1.8AL Limited ![]() FA50mmF1.4 ![]() FA77mmF1.8 Limited クリックすると結構大きな写真が見れるようにしました。 この時はあまり絞っていません。絞らなくても十分シャープだと思います。どうでしょうか? これだったら埃は写らない^^ ▲
by picasso_max
| 2007-01-31 21:00
| 剱岳
2007年 01月 30日
今日もいい天気。仕事はちょっと横に置いといて^^ 時間は16時。 ![]() FA31mmF1.8AL Limited ![]() FA50mmF1.4 ![]() FA77mmF1.8 Limited FA31mmF1.8AL LimitedをK10Dにつけてのぞいたとき何かすごく新鮮な空気のようなものを感じました。 写真の中央上に埃が・・・フォーラムには持っていけません。シルキーに埃を目立たなくすることできましたっけ?? 明日は17時過ぎの写真を載せます^^ ▲
by picasso_max
| 2007-01-30 19:00
| 剱岳
2007年 01月 29日
▲
by picasso_max
| 2007-01-29 22:00
| FA77mmF1.8 Limited
2007年 01月 28日
今日は朝から薪集め。海岸近くで仲間と作業しました。 作業前にちょっと海に。FA77mmF1.8 Limitedで風景はどうでしょうか? ![]() ![]() FA77mmF1.8 Limited どうでしょうか?まだよくわかりませんが、風景も悪くないような・・でも、ポートレート向きだと雑誌には・・ K10DオーナーズBOOKには・・このレンズで人物と動物以外をとろうと思わない・・って書いてありました。 もう少し使ってみないとわかりません。ボケを活かした写真を撮ってみます^^ ▲
by picasso_max
| 2007-01-28 14:00
| FA77mmF1.8 Limited
2007年 01月 27日
FA31mmF1.8AL Limitedが届いたのでテストです。 港に行ってみました。ロシア向けの車がたくさんありました。 展望台から。ガラスにラインが入っているのが残念。 ![]() 向こうの船はタンカーのようです。 ![]() 傾きをシルキーで直してみました。これはJPEGから。ちょっと眠い絵になったので・・ ![]() RAWから直してみました。やっぱりRAWですね^^ でも、それよりもっと真剣に構えます。水平になるように^^ ![]() さすがに冬の日本海って感じの色です。 ![]() 結構、ぴしっと写るレンズですね。よく色ののりがいいっていいますが、そのとおり^^満足^^ 天気が悪くって残念。 ▲
by picasso_max
| 2007-01-27 16:34
| FA31mmF1.8 Limited
2007年 01月 21日
今日もいい天気。公園では子ども連れがたくさん遊んでいました。 ![]() FA50mmF1.4 我が家の煙突です。 ![]() 薪棚1号~4号です。乾燥済みで今シーズン使えるのは手前の1号と3号の下だけ。後は最近運んできた薪です。 ![]() EOS KissD / SIGMA 18-50mmF2.8 ▲
by picasso_max
| 2007-01-21 16:52
| 剱岳
2007年 01月 20日
今日はちょっと用事で八尾に・・読み方は「やつお」です。 八尾おわら資料館です。 ![]() おわら風の盆・・・今は季節はずれ。ほとんどお客さんはいませんでした。 ![]() ![]() 雪が無い冬はありがたくもあり、さびしくも・・ ![]() ![]() ちょっといつもの蕎麦屋さんへ ![]() 八尾は蕎麦でも有名です。 しゃきっとしたコシのある蕎麦です。冬でも冷たいおろし蕎麦、これが好物^^ ![]() ![]() 帰り道、苔むした寺院の階段が目に入りました。 ![]() すべて 10D / DA 21mmF3.2AL Limited ▲
by picasso_max
| 2007-01-20 15:00
| DA 21mmF3.2AL Limite
2007年 01月 18日
先週、金曜は東京への出張。ついでに土日遊んできました^^ 12日は茅場町のホテルで一泊。大手町方向に向かって歩いていると、ビルの間に神社が・・・ 山王日枝神社です。狛犬が面白かったので数枚。 ![]() ![]() 明るいところで測光してしまったらしく、神社は暗め。シルキーはJPEGの調整もなかなかです。 ![]() RAWで撮影し、暖かめの色に仕上げました。 すべて10D / DA 21mmF3.2AL Limited ▲
by picasso_max
| 2007-01-18 18:00
| DA 21mmF3.2AL Limite
2007年 01月 15日
今日も快晴。昨日まで東京にいたのですが、東京と天気があまり変わらない^^ 雪が少ないのは、除雪しなくていいので助かりますが、冬らしくないですね。 この画像、RAWで撮って、シルキーピクスで現像しました。初心者なので試行錯誤をしています。 山頂に雲がかかっているのが残念。少し前まで雲が無かったのですが・・・ ![]() FA50mmF1.4 ▲
by picasso_max
| 2007-01-15 18:00
| 剱岳
2007年 01月 05日
今日は晴天。仕事はほどほどに^^昼から休んで写真を^^ 家の近く、常願寺川公園から ![]() DA 21mmF3.2AL Limited いい天気なので子供たちが元気よく遊んでいました ![]() DA 21mmF3.2AL Limited 剱岳を中心に ![]() FA50mmF1.4 ![]() DA 50-200mmF4-5.6 ED 200mm 東へ移動して・・・200mmです。10kmくらい移動したでしょうか 剱岳の姿が変化しています ![]() DA 50-200mmF4-5.6 ED 200mm のどかな・・ ![]() DA 50-200mmF4-5.6 ED 73mm 剱岳に近づこうと山に向かいました・・そしたら富山湾が、ちょっと見とれました^^ ![]() FA50mmF1.4 日没が近づいています ![]() FA50mmF1.4 少し粘って・・夜景・・と思ったのですが、山を降りました。粘りがありません^^ ![]() FA50mmF1.4 ▲
by picasso_max
| 2007-01-05 18:00
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 DA FISH-EYE 10-17mmF DA 21mmF3.2AL Limite FA31mmF1.8 Limited FA43mmF1.9 Limited FA50mmF1.4 FA77mmF1.8 Limited DA 50-200mmF4-5.6 APO 70-300mm F4-5.6 APO 170-500mm F5-6.3 D FA マクロ 100mm F2.8 剱岳 鳥 白鳥 花 薪ストーブ 風景 SP AF90mm F/2.8 Di M 滝 棚田 祭 昆虫 立山 県内の低山 ラーメン 以前の記事
2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 My Berkeley ++ しゃしんとスクーター 【... palms-photo The Pleasure... No-concephoto ぴぴこやの写真 P & F comp... a camera-eye リンク
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(214)
FA31mmF1.8AL Limited(152) APO 170-500mm F5-6.3 DG(94) APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(86) DA 21mmF3.2AL Limited(81) FA77mmF1.8 Limited(68) FA43mmF1.9 Limited(64) D FA マクロ 100mm F2.8(55) SP AF90mm F/2.8 Di MACRO(51) DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF](25) FA135mm F2.8(16) DA 50-200mmF4-5.6 ED(8) FA50mmF1.4(7) SIGMA 400mm F5.6(6) TAMRON 90mm MACRO(6) pentax(5) SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC(3) SIGMA 18-50mmF2.8(2) PF-80ED+PF-CA35(2) 東京(2) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||